コラム組織活性化関連のコラムです

「族」と「系」〜今時の・・・〜

若い友人と話している時に「族」と「系」という話になりました。ある一定の年代までは、自分たちを表現する時に「族」という表現を使いました。古くは「六本木族」や「太陽族」。「原宿族」「モヒカン族」「窓際族」・・・。わかりやすさの極めつけは「暴走族」でしょうか。もう少し、生活に密着した表現を使え

とじき流「教養講座」開始??

ある組織からのご依頼で、一年間「研修」を主催させていただくことになりました。目的は、少し変わっていて「組織の中の大人作り」というテーマです。組織の平均年齢が20代なので、エネルギーに溢れ、スピード感もあるのですが、組織の「重心」が見えづらくなっている。「組織の中には【大人】が必要だよねぇ」

南風通信再録 〜自分の言葉で語れ!〜

南風通信は、月に2回弊社が発行しているメルマガです。昨年の秋にこんな文章を書きました。今月の「とじき塾」でのメインテーマになる【独自性】について書いています。もう誰かのモノマネでは間に合いません。誰かの後追いも意味がありません。年明けに、再録してみます。こんにちは

情報の「スタンス」を見極める

テレビや新聞・雑誌から「情報」を得ようとする時、気をつけておかなければならないのは、その情報を伝える側の【スタンス】です。もちろんその情報 が正確であるか、事実であるかはあたり前のことですが、それ以前に伝える側が何を伝えたいのかをきちんと判断する能力を鍛えておかなければなりません。数

どちらが正しい?

年末に、こんなスポーツニュースを見つけました。昨年、成績不振を理由にシーズン途中でオリックス監督を解任された岡田彰布に対して、所属選手であるT-岡田が、こんなことを言い出して、契約更改を保留したという記事でした。T-岡田怒りの保留!岡田前監督起用でダウン オリックス・T-

TOP