5S活動を導入検討中の企業様へ
5S活動導入のポイント
- 明確な目的設定がある
- 推進チームの選定
- スケジュールの明確化
5S活動を加速させるポイント
- 全社一丸(アルバイト・パート・経営者まで含んだ取り組み)
- ベンチマークの設定(どこまでやればいいのかをイメージできるか)
- 利益獲得システムとの連動
5S活動が失敗するタブー
- 手順無視
- プロジェクト運用技術の欠如
- 全社【非】一丸
取り組み ケース1
総廃棄量 28トン!廃棄費用300万円 倉庫から古いパソコンが21台出てきました!
製造系出身の社長は以前より5S活動に取り組みたいと考えていました。
しかし、いざ取り組もうとしてもなかなか組織は動きませんでした。ある日、退職した女性従業員の引き出しからブラジャーが出てきたことにショックを受け、本気で5S動に取り組むべく戸敷が専門家として指名されました。
当初5S活動に1,000万の予算を組んだ企業です。従業員約50名という規模の組織でしたが、きっちり3ヶ月で活動を完成させました。
取り組み ケース2
整理活動で眠っていた在庫を一斉整理。 できたスペースを地域のコミュニティールームに!
売上が減少し、利益も確保しづらくなる状況から脱却するために活動に取り組みました。
100年以上続いた地元の老舗企業にありがちな変わることが苦手な企業でしたが、プロジェクトメンバーの熱意がパート従業員の心まで動かし、一気に5Sが完成しました。
地元の金融機関のトップが視察に来たり、取引業者の視察まで受けられる企業に大変身しました。
取り組み ケース3
くすんだ床を自分たちで塗り替え、 動線の確保から 照明設備まで働きやすさを徹底追及
以前は暗くホコリっぽかった工場でした。
5S活動は自らの手で床の色を塗り替えラインを引くことで経費をかけずに取り組みました。
床を塗り替えてホコリが目立つようになったため、活動に対する社員の意識が向上しました。照明設備を大幅に変えたわけではないのに、向上が明るくなり驚かされました。
また自分たちで清掃用具の選定を行い、見違えるほど清潔な工場へ変わりました。
研修フロー(詳細)
- 事前調査
- 経営者様との打ち合わせフェーズです。
取り組み目的のヒアリングから社内を拝見させていただきます
- 時 間 :3時間程度(事業規模・業種により異なります)
場 所 :御社
参加者 :経営者・経営幹部・推進メンバー
御社の現在の5S活動の取り組み状況や取り組み目的、その背景、組織課題等を経営者様との面談・ヒアリングさせていただきます。
そのなかで組織課題や社長が考える活動のポイントなどを共有し、翌日の講義内容の力点(強調するポイント)を調整します。
打ち合わせ後社内の状況を把握するために、調査(巡回)させていただきます。その際に、現在の状況の撮影も行い、必要に応じて講義のなかで使用いたします。
- 5S研修
- 5S活動の基本から他社事例を見ながらレベル設定。
プロジェクト運営手順から活動計画書を作成します。
- 時 間 :7時間程度
場 所 :御社会議室(もしくは貸会議室等)
参加者 :経営者・経営幹部・推進メンバー
事前調査の内容を踏まえ、5Sプロジェクト推進ポイントの講義と解説を行います。
参加対象は5Sメンバーでも全社員でもOK。
他社事例によるハイレベルのベンチマークの設定を行っていただき、最終成果物として、「推進活動計画書」を作成してもらいます。
- 経営者面談
- 最後に経営者様と再度面談の時間を取ります
- 時 間 :1時間程度
場 所 :御社会議室(もしくは貸会議室等)
参加者 :経営者・経営幹部
研修時のメンバーの様子や、研修後のアンケートをもとに、経営者様と今後の運営やポイント、注意点などをお伝えします。
- 無料相談
- 研修終了後も無料で活動をサポートします。
電話とメールに限り、研修終了後の運営についてや、活動を推進していくうえでのご相談について、無料で対応サポートいたします。
- 5S活動サポートツール
- 5S活動を推進していくうえで必要な、教育訓練ツール、帳票、サンプル等もご提供。
組織活性化マニュアル(1冊・原本コピー1部) (1冊:10,000円相当) |
![]() 事例豊富で実践型の5S活動マニュアル 1.業種・業態に関わらずご参考にしていただけます。 2.5S活動をプロジェクトとして解説。手順重視。 3.多数の事例を掲載。サービス、製造、建設、流通など 写真・図・ツール等、実際に5S活動に取り組んだ企業様の事例を解説付きで掲載。 ビジュアル的に分かりやすいように実際に取り組まれた企業の5S活動前中後の写真を多数掲載しています。 自社と比較して自分たちがどの程度やれるのか、やらなくてはいけないのかの目安となるはずです。 |
---|---|
組織活性化DVD 5枚+1 (全5巻組:60,000円相当) |
|
帳票サンプル・事例・推進ツール ダウンロードサイト (1年間使えます) |
活動工程表から5S活動の各要素で使う帳票資料のサンプルや、実際に活動で使える様式を利用できるダウンロードサイトのご利用権利をご提供します
※インターネット上でのご提供となります。 |
5Sスタートアップ研修(2日目) カリキュラム
※企業様の現状・重点箇所・目的に応じて変更する場合がございます。
【印刷用】スタートアップ研修A4smallパンフレットダウンロード
指導コンサルタント
株式会社経営改善支援センター
代表取締役 戸敷進一
20代前半から九州の測量会社、建設会社に勤務。先鋭的な建設会社の現場責任者・経営役員を経験。その後、経営コンサルティング会社で建設系の企業を中心に組織再構築の指導を行う。
独自に 5S 活動から展開する組織活性化手法・コンサルティングスタイルを確立し、全国で実績をあげ、2004 年福岡市博多区にて経営コンサルタントとして独立。
その効果が多くの 会計人、経営者に認められ、製造系・サービス系企業へと活動の幅を広げる。業種・規模・地域を問わない組織活性化の専門家として活動中。
建設系・製造系企業をはじめ、ショッピングセンター、介護施設、ブライダル産業、フィットネスクラブ、文具店、仕出し屋、美容室、飲食店、会計事務所等実績多数。
著書:最強の組織をつくる「5S」のススメ(現代書林)
研修費用
スタートアップ研修費用 |
---|
324,000円(税込) 諸経費(宿泊交通費等)は別途頂戴いたします |
オプションについて |
お客様のご希望に応じて フルパッケージの5S/ 組織活性化活動の コンサルティングもございます。 お気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ・お申し込み
ご質問等は 092-283-5470 まで。