コラム組織活性化関連のコラムです

リンゲルマンの「綱引き実験」

毎週月曜日、恐れも知らず「手書きのFAX通信」【とじきレポート】を発行しています。今どき、「手書き」とはいささか時代遅れなのですが、そろそろ1年半になります。ある日、ある結婚式でご一緒した会計事務所の先生がいきなり「先日の綱引きの話はう

利益阻害要因!

司馬遼太郎という作家は「言語」に関して緻密な考え方を持った作家でした。彼の随筆や講演録を読むとそのあたりのこだわりが濃厚に随所に現れています。【精神を表現するには生活用語だけでは足りません】という言葉が、彼の講演録の中に出てきます。生活用語とは、お父さんが家に帰ってきてお母さんに「風

再び 黒字達成率 83%! 〜3年間の挑戦〜

先日「黒字率 83%」という記事を書いたら、IGブレーンの山本くんからこんなコメントを頂きました。先日、データをまとめた際に出てきました。弊社のMAS監査提供先の黒字率「83%」よくよく考えてみると凄いデータなんですよね!「赤字8割・黒字2割」なんて言われる時代で間逆

「お知らせ」ではなく

情報とは、一般的に【information】の訳とされ、ニュースや知識などという新しいことを知るための要素と理解されています。時に「お知らせ」という意味を持ちます。そして「とにかく新しい情報が必要だ」などという使い方をします。その思いが強まると、まるで強迫観念のように「量」と「速度」

TOP
PAGE TOP